サントリー京都ビール工場見学
梅雨前だというのに
暑い日が続きますねぇ
そんな日は冷えたビールを
キューっと一杯!!
おっと、
失礼いたしました。
この日は子供たちと
サントリー京都ビール工場に
見学に行ってまいりました。
約70分のコース
「製造工程見学」+「試飲」
という内容
まずは製造工程見学
見どころは
「原料」「仕込」「発酵」
「貯酒」「ろ過」
それでは見学スタート!!

大人の私には
興味深い話ですが

子どもたちには
どうだったかな?

それにしても
文句も言わず
よくついて来てくれます

カメラを向けると
「ピースサイン」
エライぞ!!

ゴールはあと少し

最後のエリアも終了!!
よく頑張った!!
それでは
試飲ができる施設へ
バスで移動

お待ちかね!
試飲の時間ですよ~
おつまみ一袋をもらい
あとは好きなだけ飲んでくれ!
制限時間は30分やぞ

指導員の私はノンアルで
気分だけ「くはーーっ!!」

いいよ、その笑顔
満足そうやね

最後はみんなで
「ハイチーズ!」
よくできました。
暑い日が続きますねぇ
そんな日は冷えたビールを
キューっと一杯!!
おっと、
失礼いたしました。
この日は子供たちと
サントリー京都ビール工場に
見学に行ってまいりました。
約70分のコース
「製造工程見学」+「試飲」
という内容
まずは製造工程見学
見どころは
「原料」「仕込」「発酵」
「貯酒」「ろ過」
それでは見学スタート!!

大人の私には
興味深い話ですが

子どもたちには
どうだったかな?

それにしても
文句も言わず
よくついて来てくれます

カメラを向けると
「ピースサイン」
エライぞ!!

ゴールはあと少し

最後のエリアも終了!!
よく頑張った!!
それでは
試飲ができる施設へ
バスで移動

お待ちかね!
試飲の時間ですよ~
おつまみ一袋をもらい
あとは好きなだけ飲んでくれ!
制限時間は30分やぞ

指導員の私はノンアルで
気分だけ「くはーーっ!!」

いいよ、その笑顔
満足そうやね

最後はみんなで
「ハイチーズ!」
よくできました。