地震による火災訓練を実施しました!
今年度も避難訓練の時期がやってきました。
毎年6月には避難訓練について職員から説明を
して、子どもたちに学びの時間を設けています。
今回は地震や火災が起こった時には
どういった行動をするべきなのか、
年上のお友だちは年下のお友だちや
手助けが必要なお友だちを気にかけて
行動をすることが必要であるという
話をしました。
★訓練開始★
机の下に頭を隠しています。
揺れが収まると…
しっかりお話を聞いていた子は
率先して立ち上がりの援助へ向かっていました☆
\素晴らしい/
一列に並んで外へ避難し、どうだったかの
振り返りをしました。
学校でも避難訓練をしているので、
一通りの流れは理解されていますが、
デイで災害が起こった際の流れも
毎年しっかりと確認しておく必要があります。
12月には消防署の方の立ち合い訓練も
あるので、今回の学びを活かして
取り組んでもらえたらと思います。
毎年6月には避難訓練について職員から説明を
して、子どもたちに学びの時間を設けています。
今回は地震や火災が起こった時には
どういった行動をするべきなのか、
年上のお友だちは年下のお友だちや
手助けが必要なお友だちを気にかけて
行動をすることが必要であるという
話をしました。
★訓練開始★
机の下に頭を隠しています。
揺れが収まると…
しっかりお話を聞いていた子は
率先して立ち上がりの援助へ向かっていました☆
\素晴らしい/
一列に並んで外へ避難し、どうだったかの
振り返りをしました。
学校でも避難訓練をしているので、
一通りの流れは理解されていますが、
デイで災害が起こった際の流れも
毎年しっかりと確認しておく必要があります。
12月には消防署の方の立ち合い訓練も
あるので、今回の学びを活かして
取り組んでもらえたらと思います。