うたについて
今回はプログラム活動の
〝うた〟についてご紹介します。
月に2回程度うたの時間として
外部から先生を呼んでいます。
昔遊びや童謡、
子どもたちからのリクエスト曲、
などを歌ったり、踊ったり
しながら楽しく取り組んでいます。
うたの時間が大好きな子どもが
リーダーとなって盛り上げてくれます!
本日はわらべ歌に合わせて
ゴム跳びをしました♩
子どもたちは〝ゴム跳び〟が
どんな遊びなのか初めは
分からず戸惑っているようにも
思いましたが、先生の見本を見て
「やってみる!」と
挑戦する姿がありました☆
みんな上手に出来ました♬
わらべ歌を歌うことで、
友だちと楽しく遊ぶことができるため、
コミュニケーション能力を身につけたり、
言葉や数を覚えることにつながります。
また歌と一緒に体を動かすことで、
運動能力やリズム感を養うこと、
日常生活の中で使われる言葉や
動きが出てくるので、
遊びながら生活の基本を学べることも
できるそうです!
歌から色んなことを学び
吸収できればと思います(*^-^*)
〝うた〟についてご紹介します。
月に2回程度うたの時間として
外部から先生を呼んでいます。
昔遊びや童謡、
子どもたちからのリクエスト曲、
などを歌ったり、踊ったり
しながら楽しく取り組んでいます。
うたの時間が大好きな子どもが
リーダーとなって盛り上げてくれます!
本日はわらべ歌に合わせて
ゴム跳びをしました♩
子どもたちは〝ゴム跳び〟が
どんな遊びなのか初めは
分からず戸惑っているようにも
思いましたが、先生の見本を見て
「やってみる!」と
挑戦する姿がありました☆
みんな上手に出来ました♬
わらべ歌を歌うことで、
友だちと楽しく遊ぶことができるため、
コミュニケーション能力を身につけたり、
言葉や数を覚えることにつながります。
また歌と一緒に体を動かすことで、
運動能力やリズム感を養うこと、
日常生活の中で使われる言葉や
動きが出てくるので、
遊びながら生活の基本を学べることも
できるそうです!
歌から色んなことを学び
吸収できればと思います(*^-^*)