カップヌードルミュージアム
6月4日、大阪池田市にある
カップヌードルミュージアムへ行きました。
高速に乗り1時間ほどで到着です(*^_^*)☆
館内に入ると歴代のカップヌードルが
展示されていました。


これが好き!あれ何~?美味しそう♩と
楽しそうな声が
たくさん聞こえてきました。
さあ!次はお目当ての自分だけの
オリジナルカップヌードルを
作ろうのコーナーです!




みんな真剣に絵や文字を書いています。

文字をカラフルに塗って
おしゃれなカップヌードルが
完成しました!

次はいよいよ中身を詰めていきます。

ハンドルを6回
回すとカップ内に麺が入ります。

次にスープ、具材を4つ選びます。

蓋を閉めてもらいます。興味津々です(^_^)/


包装され出てきたら受け取って完成です。

完成したオリジナルカップヌードルを持って
はい、チーズ(^_-)-☆


オリジナルカップヌードル作り
とっても楽しかったようです♬
館内の見学を終え、おやつを食べに
近くの公園へ、、、


芝生の上で日向ぼっこをしたり、
滑ってみたりと元気いっぱいの
子どもたちでした(*^▽^*)
カップヌードルミュージアムへ行きました。
高速に乗り1時間ほどで到着です(*^_^*)☆
館内に入ると歴代のカップヌードルが
展示されていました。


これが好き!あれ何~?美味しそう♩と
楽しそうな声が
たくさん聞こえてきました。
さあ!次はお目当ての自分だけの
オリジナルカップヌードルを
作ろうのコーナーです!




みんな真剣に絵や文字を書いています。

文字をカラフルに塗って
おしゃれなカップヌードルが
完成しました!

次はいよいよ中身を詰めていきます。

ハンドルを6回
回すとカップ内に麺が入ります。

次にスープ、具材を4つ選びます。

蓋を閉めてもらいます。興味津々です(^_^)/


包装され出てきたら受け取って完成です。

完成したオリジナルカップヌードルを持って
はい、チーズ(^_-)-☆


オリジナルカップヌードル作り
とっても楽しかったようです♬
館内の見学を終え、おやつを食べに
近くの公園へ、、、


芝生の上で日向ぼっこをしたり、
滑ってみたりと元気いっぱいの
子どもたちでした(*^▽^*)